お世話の内容
食事の準備
食べ残しを片付け、食器を洗い、新鮮な食事と水を用意します。トイレ掃除
排泄物の様子を見て異常がないか確認してトイレの中、周辺の掃除も含めて清潔なトイレに整えます。体のチェック
食欲、排泄物、目、耳などから健康状態をチェックし、何か異常があれば、飼い主様に連絡を入れ、必要があれば動物病院へ連れていきます。※この場合、後日実費と通院料金をご請求させていただきます。
遊び

猫ちゃんの様子を見ながらいつも遊んでいるお気に入りのおもちゃで遊びます。隠れている場合などは近づくことが逆にストレスになるので無理に遊ぶことはしません お気に入りの隠れ場所を教えて頂き、元気でいるかは確認させて頂きます。
ボディケア
ブラッシング、コーミング、爪切りなど、猫ちゃんの好きな方法で、できる範囲内のケアをします。報告
ご訪問の際の猫ちゃんの様子を写真とともに、メールまたはLINEにてご報告します。それ以外のお手伝い

・金魚・熱帯魚のエサやり・・・無料
・新聞・郵便物の取り込み・・・無料